新型コロナワクチン3回目の追加接種について

町では、3回目のワクチン接種について、12歳以上で2回目の接種を終了した方から順次接種を開始しています。

対象者・回数

次の要件すべてを満たす方を対象に追加で1回の接種を行います。

  • 2回目の接種から原則5カ月以上経過した方
  • 3回目の接種日時点で12歳以上の方

接種時期・予約開始時期・予約案内発送状況

令和4年1月末以前に2回目の接種を終えた方は、接種券及び予約案内は発送済です。

医療従事者等についても発送済みです。

7月以降予約開始について
2回目接種済時期 3回目接種予約開始日 予約案内発送状況
令和4年2月1日~10日 令和4年7月14日 発送済
令和4年2月11日~15日 令和4年7月22日 発送済
令和4年2月16日~20日 令和4年7月26日 発送済
令和4年2月21日~25日 令和4年7月29日 発送済
令和4年2月25日~28日 令和4年8月2日 発送済
令和4年3月1日~5日 令和4年8月16日 令和4年8月5日発送予定
令和4年3月6日~10日 令和4年8月18日 令和4年8月10日発送予定
令和4年3月11日~15日 令和4年8月23日 令和4年8月15日発送予定
令和4年3月16日~20日 令和4年8月26日 令和4年8月22日発送予定
令和4年3月21日~25日 令和4年8月30日 令和4年8月25日発送予定
令和4年3月26日以降 スケジュールが決まり次第掲載します スケジュールが決まり次第掲載します

※上記スケジュールは現時点での予定となります。今後の国の方針、ワクチンの供給状況により変更となることもあります。

※2回目接種日から5カ月以上経過しても接種券の届かない方は、ご連絡ください。(健康保険課:44-2506)

接種券について(1・2回目と書類が変更になります)

1・2回目の接種では接種券(シール)と予診票を使用していましたが、3回目接種では、

  • 接種券一体型予診票
  • 接種済証(宛名の書かれている用紙)

を使用します。

接種当日は、本人確認書類と併せて2枚とも必ずご持参ください。

 

接種費用

無料です。(全額公費)

 

接種可能医療機関

  • 長生郡市7市町村の医療機関

 ※接種日やワクチンの種類(ファイザー・モデルナ)によって、予約可能な医療機関に相違がありますので、以下のファイルをご確認ください。

予約可能医療機関一覧(PDF)

予約方法

 

ノババックスを希望される方については、下記リンクをご参照ください。

接種対応医療機関及び予約方法:千葉県HP(ノババックスの接種を希望される方へ)

ノババックスについて(厚生労働省HP)

新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ノババックス)

 

接種券発行申請が必要な方

次の方は接種券の発行申請が必要になります。

  • 1・2回目の接種時点で睦沢町に住民票が無かった方(2回目の接種を終えてから睦沢町に転入した方)
  • 接種可能時期になっても接種券が届かない方
  • 海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業で接種した方
  • 在日米軍により接種した方
  • 製薬メーカーによる治験として接種した方
  • 海外で接種した方
  • 接種券を紛失した方
  • 接種当日「予診のみ」となり、後日改めて接種を希望する方