子どもの成長応援臨時給付金のご案内

子どもの成長応援臨時給付金

 千葉県では、物価高騰の影響を踏まえ、習い事や体験活動などにかかる経費の負担を軽減し、将来を担う子どもたちが豊かな成長につながる機会を得られるよう、小学1年生から中学3年生までを対象に、県独自で給付金を支給します。

 また、町では対象児童を拡大し、未就学児に対しても同様の給付金を支給します!!

対象者 

対象児童を養育している主たる生計維持者

対象児童 ※令和5年4月30日に町内に住民登録している者に限る

①小学1年生から中学3年生までの児童(平成20年4月2日生まれ~平成29年4月1日生まれの児童)

②未就学児(平成29年4月2日生まれ~令和5年4月30日生まれの乳幼児)

支 給 額

対象児童1人につき1万円(支給対象者の所得制限なし)

申請方法

町からの児童手当を受給している方は申請不要です。児童手当受給口座に振込します。

なお、本給付金の受け取りを拒否される場合は下記届出書の提出してください。

様式第1号  給付金受給拒否の届出書(積極支給対象者)

児童手当受給口座以外の口座に振り込む場合は下記届出書の提出してください。

様式第2号 給付金支給口座登録等の届出書

 

※下記の方は原則申請が必要となります。(申請についてのご案内を7月中旬に送付予定です)※

①公務員

②所得超過により児童手当を受給していない方

③対象児童と住民登録上、別の市町村に居住している方

【申請書類】

様式第3号 子どもの成長応援臨時給付金申請書(申請支給対象者)・本人確認書類(運転免許証等)

申請期限

令和6年2月29日(木)

お問合わせ

役場福祉課 子育て推進班 ☎(44)2578