新型コロナウイルスにより営業等に影響を受けた事業者に支援する給付金を支給します。

【睦沢町事業者支援給付金交付事業(町独自)】

●給付対象

・町内において事業を営む者でかつ令和2年2月から令和2年12月の間で、ひと月の売上が前年同月比で25%以上減少している事業者。

・主たる事業者の事業収入が給与収入と年金収入の合計額より高く、年間120万円以上あり、今後も事業を継続する意思がある事業者。

・町内で農業に従事している農業者。

・町税等に滞納がないこと。

●給付金額  1事業者あたり10万円以内

●申請方法

・指定の睦沢町事業者支援給付金交付申請書に必要事項を記入し、減収月の事業収入額がわかる書類及び振込先の通帳の写しを町産業建設課へ提出して下さい。

・商工会加盟の事業者は商工会でも申請受付していますので、ご利用ください。

※指定の申請書は町産業建設課窓口及びホームページに添付してあります。ここからダウンロードしてください。

睦沢町事業者支援給付金申請書(エクセル:28KB)

●申込期限  令和3年2月19日(金曜日) 17時まで

●注意事項

・新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い申請受付や相談は事前に電話連絡してください。

・減収月の事業収入額がわかる書類として、昨年度の確定申告書を添付してください。

・通帳の写しは表面と1.2ページをコピーしてください。

・審査には時間がかかります。給付金の振り込みには申請後1か月をみてください。

<添付書類>

法人の場合:法人税の確定申告書別表一の控え1枚、法人事業概況説明書の控え

個人事業主の場合(青色申告):所得税の確定申告書第一表の控え1枚、所得税の青色申告決算書の控え2枚

個人事業主の場合(白色申告):所得税の確定申告書第一表の控え1枚、所得税の収支内訳書の控え1枚

※白色特例として1/12を可とします。

減収月の売上台帳等の写し:対象月の事業収入額がわかる売上台帳等を提出してください。フォーマットの指定はありませんので、経理ソフト等から抽出したデータ、エクセルデータ、手書きの売上台帳などでも構いません。ただし、提出するデータが対象月の事業収入である事を確認できる資料を提出して下さい。

 

 

お問合わせ

役場庁舎2階産業建設課産業振興班
電話0475-44-2505(平日8時30分~17時まで)