環境
安心して暮らせる環境づくり
水道給水塔 |
農業集落排水処理施設 |
ガスホルダー |
防災行政無線 |
豊かな自然環境と調和した快適で潤いのある生活を営むことは、誰もが願うことであり、自然と共生していくことが求められています。
農業集落排水事業などによる生活排水処理の充実を図るとともに、ゴミの減量化や資源化による排出量の抑制、再使用、再生利用の推進に向けた取り組みを行います。
また、公害については積極的な発生源対策を進め、太陽光発電設備の適正な管理や、脱炭素化促進のため住宅用蓄電池設備等の設置補助を行い、良好な地域環境を維持することにより、環境に配慮した循環型社会の形成を目指します。
さらに、総合的な防災体制の整備や、交通安全、消防・救急、防犯対策の充実を図ることにより、誰もが安全に安心して暮らすことのできる地域社会の実現を目指します。
![]() 集団登校 |
![]() 万一に備えて消火栓の点検 |